【女子サッカー】.WEリーグとはどんな大会?【大会概要・歴代優勝チームまとめ】

こんにちは、いまときです。

この記事では、日本初の女子サッカープロリーグである.WEリーグについてまとめます。

スポンサーリンク

WEリーグとは、2021年9月に開幕した日本初の女子サッカーのプロリーグです。

1993年5月に開幕した男子サッカープロリーグであるJリーグから28年の時を経て、女子のプロリーグも開幕されていました。

名称である“WEリーグ”とは“Women Empowerment League”の略称。「Empowerment/エンパワーメント」は、力(権限)を与える・自信をつけるという意味をもつ英語です。

日本に“女子プロサッカー選手”という職業が確立され、「リーグを核に関わるわたしたちみんな(WE)が主人公として活躍する社会を目指す」という思いが込められています。

WEリーグ設立の意義

WEリーグ設立の意義は以下の4つが挙げられています。

  1. 日本の女性活躍社会を牽引する。
  2. 日本に「女性プロスポーツ」を根付かせる。
  3. 日本の女子サッカーの発展に貢献する。
  4. なでしこジャパンを再び世界一にする。

リーグの開催形式

WEリーグはホーム&アウェイ方式による総当たりのリーグ戦で行われます。

初年度である2021年は11チームが加盟し、リーグやクラブが安定するまでの数年間は降格を行わず、新規参入クラブを受け入れるのみのエキスパンション型(拡大型)を採用していく方針です。

大会概要

正式名称:.WEリーグ

主催:公益社団法人日本サッカー協会(JFA)/公益社団法人日本女子サッカーリーグ

開始年:2021年

参加チーム:12チーム

優勝賞金:優勝2,000万円、準優勝1,000万円、3位 500万円

賞金について

WEリーグの順位別の賞金は1位:2,000万円、2位:1,000万円、3位 500万円となっています。

〈参考〉Jリーグの順位別の賞金は1位:3億円、2位:1億2,000万円、3位 6,000万円です。

参加チーム一覧

WEリーグ参加チームは全12チームです。チーム名をクリックで各チーム概要記事に飛びます。

WEリーグ参入チーム

過去大会結果

.WEリーグの過去大会結果については以下の記事にまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました