こんにちは、いまときです。
2021年9月に開催した日本初の女子プロサッカーリーグである『.WEリーグ』。
この記事ではWEリーグの初年度参入チームのひとつである「ノジマステラ神奈川相模原」の歴史についてまとめます。
.WEリーグとは

WEリーグとは、2021年9月に開幕した日本初の女子サッカーのプロリーグです。
「リーグに関わるみんな(WE)が主人公として活躍する社会を目指す」という思いが込められた大会となっています。
詳しくは以下の記事で解説しています。
ノジマステラ神奈川相模原について

原語表記:ノジマステラ神奈川相模原
呼称(略称):ノジマステラ神奈川相模原(N相模原)
クラブカラー:ノジマレッド/ノジマブルー
創設年:2012年
ホームタウン:神奈川県相模原市・座間市・綾瀬市
概要

- 2012年
- 相模原市に本店を置く(本社は横浜市)家電量販店のノジマが「ノジマステラ神奈川」として女子サッカーチームを設立。
- 2014年2月
- チームの運営法人をノジマ本体から子会社の「株式会社ノジマステラスポーツクラブ」に移管。
- 相模原市及び地域との連携強化のためクラブ名を「ノジマステラ神奈川相模原」と改め、ホームタウンとした。
- 2022年11年
- 座間市と綾瀬市をホームタウンに追加。
【クラブ名の由来】
- チーム名のステラはイタリア語で星という意味で、神奈川で女子サッカーの普及・発展に貢献し、神奈川の「星(ステラ)」を目指します。
「ノジマステラ神奈川相模原 Official Website」より引用
クラブコンセプト
【クラブコンセプト】
『日本一・輝く!』
-想い-
選手が、スタジアムが、ファンが、神奈川が、日本一輝く!
「ノジマステラ神奈川相模原 Official Website」より引用
クラブマスコット
【レディ・もも(ももちゃん)】
- 誕生日:3月3日
- 趣味:ステラの試合応援!!
- 特技:バナナの皮の早剥き
- 好きな食べ物:バナナ❤️
- 得意料理:バナナを使ったスイーツ❤️
「ノジマステラ神奈川相模原 Official Website」より引用
ノジマステラ神奈川相模原【過去大会結果】
ノジマステラ神奈川相模原の過去大会結果については以下の記事にまとめています。
.WEリーグ/カップ【過去大会結果】
WEリーグの過去大会結果については以下の記事にまとめています。
WEリーグカップの過去大会結果については以下の記事にまとめています。
皇后杯の過去大会結果については以下の記事にまとめています。
コメント