こんにちは、いまときです。
2021年9月に開催した日本初の女子プロサッカーリーグである『.WEリーグ』。
この記事ではWEリーグの初年度参入チームのひとつである「INAC神戸レオネッサ」の歴史についてまとめます。
.WEリーグとは

WEリーグとは、2021年9月に開幕した日本初の女子サッカーのプロリーグです。
「リーグに関わるみんな(WE)が主人公として活躍する社会を目指す」という思いが込められた大会となっています。
詳しくは以下の記事で解説しています。
INAC神戸レオネッサ について

原語表記:INAC神戸レオネッサ
呼称(略称):INAC神戸レオネッサ(I神戸)
クラブカラー:INACレッド
創設年:2001年
ホームタウン:兵庫県神戸市
概要

- 2001年4月
- 娯楽・飲食・スポーツ事業などを手掛けるアスコグループ(神戸市中央区)がスポーツビジネスへの参入を目指して2001年4月に任意団体として設立。
- 同年11月、女子サッカーチームとして「レオネッサ」が発足。
- 2004年
- 地域密着のコンセプトをより一層深化させるため、チームの運営団体である「アイナック」をNPO法人化(2004年4月1日認証)し「特定非営利活動法人アイナック」を設立。
- 2009年
- チーム名を「INACレオネッサ」から「INAC神戸レオネッサ」に改称。
- 2024年2月26日
- クラブを運営するアイナックフットボールクラブ株式会社の発行済み株式3,717株(100%)がアスコグループから産業廃棄物の処理やリサイクル事業などを手がける“大栄環境株式会社”に譲渡され、同社の連結子会社とする株式譲渡契約を締結した。
- 3月1日から大栄環境株式会社がクラブ経営に携わる。
- クラブ名は「INACレオネッサ神戸」に変更はない。
【クラブ名の由来】
- 『INAC』はInternational Athletic Clubの略で、『レオネッサ』は雌ライオンを意味し美しく力強さを表しています。
「INAC神戸レオネッサ Official Website」より引用
クラブマスコット
【らいむちゃん(来夢)】
- 種別:ライオン(♀)
- 身長/体重:173cm/59kg
- 年齢:ひみつ
- 誕生日:9月3日
- 好きな食べ物:焼肉とだしまきたまご
- チャームポイント:ピンクとしっぽとピアス
- 特技:レオネッサの応援
- 背番号:12
- 出没スポット:ボードゲーム会場
- メッセージ:サポーターの皆さんと一緒にINAC神戸を盛り上げていきます!
「INAC神戸レオネッサ Official Website」より引用
【らいかちゃん】
- 種別:ライオン(♀)
- 誕生日:7月9日
- 好きな食べ物:プリン
- 性格:やんちゃ、お姉ちゃんのらいむちゃんが大好き
- チャームポイント:ほっぺのハートとピンクのしっぽ
- お出かけスポット:たのしそうなところ
- メッセージ:こんにちは。らいかです。これからみんなにあえるのがとってもたのしみです。よろしくね!
「INAC神戸レオネッサ Official Website」より引用
INAC神戸レオネッサ【過去大会結果】
INAC神戸レオネッサの過去大会結果については以下の記事にまとめています。
.WEリーグ/カップ【過去大会結果】
WEリーグの過去大会結果については以下の記事にまとめています。
WEリーグカップの過去大会結果については以下の記事にまとめています。
皇后杯の過去大会結果については以下の記事にまとめています。
コメント